三重県四日市市からマリンライセンスロイヤル長良川教室まで約20Km、長良川の【バリスティック様】にて、1級船舶免許・2級船舶免許・ジェットスキー免許の教習を連日開催しております。
国家試験免除で取得できる 国土交通省登録の小型船舶教習所 |
マリンライセンスロイヤル「長良川教室」
|
長良川教室のご案内 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご希望の日程が見つからない場合はお気軽にお問合せください。
長良川会場【MAP】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
三重県四日市市からも近く近鉄名古屋線(近鉄長島駅)から徒歩圏内。マリンスポーツ・マリンショップ・マリンアクティビティでバナナボートやフライボードも楽しめる、人気のマリンレジャースポット。バリスティックでは【ボート販売】・【マリンクティビンティ】・【船舶免許】といったマリンレジャースポット。
船舶免許・卒業生数全国No,1の実績 |
2022年度卒業生数 | 9,473名 |
国土交通省登録の小型船舶教習所
卒業生数全国ナンバーワン
マリンスポーツ、マリンレジャーの楽しさを、もっと多くの皆様に知って頂きたいという想いから全国にある講習会場をはじめ、約60名の講師陣・豊富な講習開催数など業界トップクラスの実績を誇り、お客様に快適な講習を受けていただけるよう日々努力しております。
船舶免許の違いは? |
船舶免許の取得可能な年齢は? |
※2級小型船舶免許で「第二号限定」の場合は16歳で免許取得可能、但し5海里以内・水上バイクを除く総トン数5t以下の船に限られます。
※2級小型船舶免許で「第一号限定」の場合は16歳で免許取得可能、但し湖川・一部の海域で水上バイクを除く総トン数5t以下、機関の出力15kw未満に限られます。
船舶免許の難易度は? |
マリンライセンスロイヤルは「国家試験免除」で小型船舶免許を取得できる国土交通省の認定を受けた登録教習機関なので確実に習得!
専門の資格を持った【教員】が、海の知識、エンジンなどの知識をお持ちでないお客様でも楽しく教習を行います。
マリンライセンスロイヤルでは、教習後、すぐに「学科検定・実技検定」を行いますので心配は無用!
国家試験免除の船舶免許教習所ならではの
※国家試験免除コースの教員は教習や審査を行うことができる資格を持った教員のみです。受験コースの講師は小型船舶免許は必要ですが、教える資格は不要「国家試験免除の登録教習所」の教員は教員資格と運輸局への登録が必要です。※学科講習・実技講習共にマリンライセンスロイヤルで行えるので安心して学科・実技講習を受けてそのまま審査(試験)を受けられます。
船舶免許実技講習の内容を公開 |
船舶免許の実技教習風景 |
実技教習内容をご覧頂き、安心して【国家試験免除】で船舶免許を取得してください。
水上バイク免許の実技教習風景 |
実技教習内容をご覧頂き、安心して【国家試験免除】でジェットスキー免許を取得してください。