![]() |
|
![]() |
![]() |
マリンライセンスロイヤルは全国に国土交通省登録の教習所を持ち、船舶免許(一級小型船舶免許)(二級小型船舶免許)(特殊小型船舶免許)の教習を国家試験免除で行う事ができるマリンライセンスのプロです!マリンスポーツ、マリンレジャーの楽しさをもっともっと多くの人に知ってほしいという想いから、全国にある教習会場をはじめ、海を知りつくした講師陣、豊富な教習開催数など、業界トップクラスの実績を誇り、お客様に快適な教習を受けていただけるよう日々努力しております!
小型船舶免許は、1級小型船舶、2級小型船舶、湖川小出力限定、特殊小型船舶(ジェットスキー免許)の4つに分類されており、マリンライセンスロイヤル大阪ではこの4つの免許のうち、1級船舶免許、2級船舶免許、特殊小型免許(ジェットスキー免許)の3つの免許が国家試験免除で取得可能です!
1級船舶免許の正式名称は「一級小型船舶操縦士免許」といい、本格的なマリンライフを目指す方に最適な船舶免許です。操船できる船の大きさは総トン数20トン未満なので2級船舶免許と同じですが、海岸から区域の制限なく航行できます。
船舶免許をお持ちでない方は学科24時間+実技4時間の講習を受講しなければなりませんが、既に2級船舶免許を保有している方は学科12時間の講習のみで1級船舶免許にステップアップすることができます。
マリンライセンスロイヤル大阪は国土交通省登録の船舶免許登録教習所なので、国家試験免除で船舶免許が取得できます。講習後すぐに国家試験に代わる試験を行いますので、場所の移動などの手間がなく、仮に不合格になった場合も追加料金なしで何度でも追試を受験できることもマリンライセンスロイヤル大阪で受講するメリットです。
船舶免許証の更新手続きは5年ごとで、有効期限の1年前から受講することができます。船舶免許の更新講習は約1時間で10,000円(税込)ですが、2級船舶免許を保有している方の進級は49,100円(税込)です。受講料が上がり講習時間も延びてしまいますが、2級船舶免許から1級船舶免許へ進級すると、有効期限が5年延長されるので更新の時期を狙って進級をされる方は多いです。
また既に2級船舶免許を失効されている方も1級船舶免許へ進級すると、1級船舶免許として免許が復活するので失効再交付講習を受講せずに船舶免許証が手に入ります。失効再交付講習の価格に少しプラスするだけで1級船舶免許を取得できるので、既に船舶免許が失効されている方は進級がおすすめです!
2021年度卒業生数 | 10,240名 |
国土交通省登録の小型船舶教習所において卒業生数・全国ナンバーワン
マリンスポーツ、マリンレジャーの楽しさを、もっと多くの皆様に知って頂きたいという想いから全国にある講習会場をはじめ、約60名の講師陣・豊富な講習開催数など業界トップクラスの実績を誇り、お客様に快適な講習を受けていただけるよう日々努力しております。