search
船舶免許(ボート免許・水上バイク免許・ジェットスキー免許)の取得ならマリンライセンスロイヤル

国土交通省登録の小型船舶教習所

国土交通省登録・船舶免許教習

国家試験免除で取得
国土交通省登録の小型船舶教習所
マリンライセンスロイヤル
国土交通省小型船舶教習所 登録番号(関小教第12号)
全国で小型船舶免許教習を行っているマリンライセンスロイヤルは「国土交通省登録の小型船舶教習所」として仕事にレジャーに必要な小型船舶についての正しい知識と技術を受講生の皆様にご提供させて頂くと共に、ご卒業後も地域の海の安全意識を高めるために操船セミナーを開催、地域の海に親しみを持って頂ける事、地域の海の安全を守る事、そして地域の皆様と一緒に海洋国家の発展に寄与できるようにがんばっています。
 

小型船舶操縦士の種類は3種類

小型船舶免許(1級船舶免許・2級船舶免許・特殊小型船舶免許)小型船舶免許の種類は3種類、総トン数20トン未満の船舶を「小型船舶」といい、これらを操縦するために必要な免許を「操縦免許」といいます。 小型船舶操縦免許には「一級・二級・特殊」の3区分があり、エンジンを装備している船(モーターボート等)を操縦するには「一級小型船舶操縦免許」または「二級小型船舶操縦免許」を、水上オートバイを操縦するには「特殊小型船舶操縦免許」を持つことが義務づけられています。また、二級には「湖川小出力限定」の区分があり、エンジン出力は15キロワット未満(約20馬力)とされています。

1級小型船舶操縦士

1級小型船舶操縦士

2級小型船舶操縦士

2級小型船舶操縦士

特殊小型船舶操縦士

特殊小型船舶操縦士

小型船舶操縦士は【1級小型船舶操縦免許】【2級小型船舶操縦免許】【特殊小型船舶操縦免許】の3種類に分類されております。

■資格別の乗船基準
免許の種類 航行区域 操船できるボートの大きさ
1級小型船舶免許 全ての海域(例外あり)

総トン数20トン未満

プレジャーボートは24m未満

2級小型船舶免許 沿岸より5海里

総トン数20トン未満

プレジャーボートは24m未満

特殊小型船舶免許 一般的に沿岸より2海里

特殊小型船舶

小型船舶操縦士 操縦できる船の大きさ 

1級小型船舶免許:すべての海域で航行可能(例外あり)

2級小型船舶免許:沿岸より5海里以内で航行可能

特殊小型船舶免許:沿岸より2海里

※特殊小型船舶操縦士の航行距離は船舶検査済証に記載されている航行区域に準ずる。

  小型船舶免許の航行可能水域

小型船舶操縦士 1級小型船舶操縦士 2級小型船舶操縦士 特殊小型船舶操縦士

湖や川でしか利用できない「湖川・小出力限定の2級船舶免許」岸から2海里以内で遊べる「特殊小型船舶免許(ジェットスキー免許)」・そして一番人気の岸から5海里までの航行区域の「小型船舶操縦士2級」・そして100海里まで航行可能な「小型船舶操縦士1級」・1級船舶免許は航行区域は無制限なのですが、100海里というのは100海里を超えて航行する場合は小型船舶操縦士1級を持っている人だけではなくエンジンの故障などにも対応可能な機関士を乗船させる義務があるなど事細かく規定されています。もちろん小型船舶免許の学科の中にも含まれています。せっかく小型船舶免許を取得するなら、最上級の「1級小型船舶免許」を目指してみよう!

何歳から小型船舶免許の資格取得できるの?

1級船舶免許 取得可能年齢 17歳9か月

2級船舶免許 取得可能年齢 15歳9か月

特殊小型船舶免許 取得可能年齢 15歳9か月

※2級小型船舶免許で「第二号限定」の場合は16歳で免許取得可能、但し5海里以内・水上バイクを除く総トン数5t以下の船に限られます。

※2級小型船舶免許で「第一号限定」の場合は16歳で免許取得可能、但し湖川・一部の海域で水上バイクを除く総トン数5t以下、機関の出力15kw未満に限られます。

 

国土交通省登録団体・卒業生数全国No,1

船舶免許 ジェットスキー免許 マリンライセンスロイヤル 卒業生数 全国1位

2022年、今年も全国の多くのお客様に支えられ、国土交通省登録の船舶免許教習所の中で卒業生数全国No,1になる事ができました

教習中の写真!!

船舶免許東京 ボート免許東京 小型船舶免許東京 マリンライセンスロイヤル東京

せんせいたち

船舶免許東京 小型船舶免許東京 ボート免許東京 マリンライセンスロイヤル東京 1級船舶免許東京 2級船舶免許東京

指さし確認

マリンライセンスロイヤル 船舶免許 小型船舶免許 ボート免許

教習風景

船舶免許 船舶免許東京 マリンライセンスロイヤル ボート免許 1級船舶免許 2級船舶免許東京

ご卒業後はセミナーに!

ジェットスキー免許 水上バイク免許 マリンレジャー マリンライセンスロイヤル ジェットスキー免許河口湖

ジェットスキー免許河口湖 ジェットスキー免許 水上バイク免許 特殊小型船舶免許 マリンライセンスロイヤル河口湖

船舶免許東京 船舶免許 マリンライセンスロイヤル東京

船舶免許東京 船舶免許 マリンライセンスロイヤル東京

 

 

実技教習内容を大公開!!

 

小型船舶操縦士 2級小型船舶操縦士 1級小型船舶操縦士 特殊小型船舶操縦士 教習風景 1級船舶免許 2級船舶免許 特殊小型船舶免許 ジェットスキー免許 水上オートバイ免許

 

船舶免許の実技教習風景
安心の講師と受講生1対1の授業となります。

 

実技教習内容をご覧頂き、安心して【国家試験免除】で船舶免許を取得してください。

水上バイク免許の実技教習風景
安心の講師と受講生1対1の授業となります。

 

実技教習内容をご覧頂き、安心して【国家試験免除】でジェットスキー免許を取得してください。

小型船舶操縦士を取得される際、学科教習はもちろん特に「実技教習内容」を事前に詳しく知りたいというお客様からの声にお応えして、「船舶免許」「ジェットスキー免許」の実技教習内容を大公開!これを見て実際にどんな内容なのかを把握して安心して、マリンライセンスロイヤルの【国家試験免除】で船舶免許・ジェットスキー免許を取得してください。

全国の小型船舶操縦士の教習日程・コース確認

マリンライセンスロイヤルは全国で船舶免許(1級船舶免許・2級船舶免許・水上バイク免許・ジェットスキー免許)船舶免許の更新・船舶免許の失効再交付講習を行っております。東京・千葉・埼玉・神奈川・山梨・愛知・三重・静岡・石川・岐阜・大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山・広島・岡山・山口・島根・鳥取・福岡・愛媛・香川・高知・徳島で小型船舶免許(小型船舶操縦士)の免許を国家試験免除で連日講習! 1級船舶免許は4日間 2級船舶免許は2日間 水上バイク(ジェットスキー免許)は1.5日間で取得できます。安心確実に船舶免許(ボート免許)を取得するなら、国家試験免除のマリンライセンスロイヤルへ!

マリンライセンスロイヤル 東京船舶免許 東京ジェッスキー免許 東京水上バイク免許 船舶免許関東 マリンライセンスロイヤル関東 ボート免許関東 ジェットスキー免許関東 関東船舶免許
1級船舶免許 1級ボート免許 マリンライセンスロイヤル 1級船舶免許 1級ボート免許 マリンライセンスロイヤル
2級船舶免許 2級ボート免許 マリンライセンスロイヤル 2級船舶免許 2級ボート免許 マリンライセンスロイヤル
進級 船舶免許進級 ボート免許進級 STEPUP ステップアップ マリンライセンスロイヤル 進級 船舶免許進級 ボート免許進級 STEPUP ステップアップ マリンライセンスロイヤル
水上バイク免許 ジェット免許 ジェットスキー免許 マリンライセンスロイヤル 水上バイク免許 ジェット免許 ジェットスキー免許 マリンライセンスロイヤル
マリンライセンスロイヤル東京 電話番号 ボートレンタル ジェットレンタル シースタイル 船舶免許横浜 マリンライセンスロイヤル横浜 ボート免許神奈川 ボート免許山梨 ボート免許千葉

東京・千葉・埼玉・神奈川・山梨・(合宿コースでは、東北・北海道)にお住い、もしくはお勤めのお客様はマリンライセンスロイヤル東京・マリンライセンスロイヤル関東をご利用ください、関東エリアでは「リゾート免許教室」なども定期的に開催しておりますので気軽にお問合せください。

マリンライセンスロイヤル名古屋
1級船舶免許 1級ボート免許 マリンライセンスロイヤル 1級船舶免許 1級ボート免許 マリンライセンスロイヤル
2級船舶免許 2級ボート免許 マリンライセンスロイヤル 2級船舶免許 2級ボート免許 マリンライセンスロイヤル
進級 船舶免許進級 ボート免許進級 STEPUP ステップアップ マリンライセンスロイヤル 進級 船舶免許進級 ボート免許進級 STEPUP ステップアップ マリンライセンスロイヤル
水上バイク免許 ジェット免許 ジェットスキー免許 マリンライセンスロイヤル 水上バイク免許 ジェット免許 ジェットスキー免許 マリンライセンスロイヤル
マリンライセンスロイヤル名古屋 電話番号 ボートレンタル ジェットレンタル シースタイル マリンライセンスロイヤル名古屋 電話番号 ボートレンタル ジェットレンタル シースタイル

愛知(名古屋)・三重・静岡・石川・岐阜・福井にお住いのお客様、お勤めのお客様はマリンライセンスロイヤル名古屋へお気軽にお問合せください。

1級船舶免許 1級ボート免許 マリンライセンスロイヤル 1級船舶免許 1級ボート免許 マリンライセンスロイヤル
2級船舶免許 2級ボート免許 マリンライセンスロイヤル 2級船舶免許 2級ボート免許 マリンライセンスロイヤル
進級 船舶免許進級 ボート免許進級 STEPUP ステップアップ マリンライセンスロイヤル 進級 船舶免許進級 ボート免許進級 STEPUP ステップアップ マリンライセンスロイヤル
水上バイク免許 ジェット免許 ジェットスキー免許 マリンライセンスロイヤル 水上バイク免許 ジェット免許 ジェットスキー免許 マリンライセンスロイヤル
マリンライセンスロイヤル大阪 電話番号 ボートレンタル ジェットレンタル シースタイル マリンライセンスロイヤル大阪 電話番号 ボートレンタル ジェットレンタル シースタイル

大阪・兵庫(神戸)・京都・滋賀・奈良・和歌山へお住いのお客様、お勤めのお客様はマリンライセンスロイヤル大阪へお気軽にお問合せください。

マリンライセンスロイヤル広島 マリンライセンスロイヤル四国 ボート免許 水上バイク免許 船舶免許 ジェットスキー免許
1級船舶免許 1級ボート免許 マリンライセンスロイヤル 1級船舶免許 1級ボート免許 マリンライセンスロイヤル
2級船舶免許 2級ボート免許 マリンライセンスロイヤル 2級船舶免許 2級ボート免許 マリンライセンスロイヤル
進級 船舶免許進級 ボート免許進級 STEPUP ステップアップ マリンライセンスロイヤル 進級 船舶免許進級 ボート免許進級 STEPUP ステップアップ マリンライセンスロイヤル
水上バイク免許 ジェット免許 ジェットスキー免許 マリンライセンスロイヤル 水上バイク免許 ジェット免許 ジェットスキー免許 マリンライセンスロイヤル
マリンライセンスロイヤル広島 電話番号 ボートレンタル ジェットレンタル シースタイル マリンライセンスロイヤル広島 電話番号 ボートレンタル ジェットレンタル シースタイル

広島・岡山・島根・鳥取・山口へお住いのお客様、お勤めのお客様はマリンライセンスロイヤル広島へ、愛媛・香川・徳島・高知へお住いのお客様、お勤めのお客様はマリンライセンスロイヤル四国へお気軽にお問い合わせください。

1級船舶免許 1級ボート免許 マリンライセンスロイヤル
2級船舶免許 2級ボート免許 マリンライセンスロイヤル
進級 船舶免許進級 ボート免許進級 STEPUP ステップアップ マリンライセンスロイヤル
水上バイク免許 ジェット免許 ジェットスキー免許 マリンライセンスロイヤル

福岡・大分・佐賀・熊本・長崎・宮崎・鹿児島へお住いのお客様、お勤めのお客様はマリンライセンスロイヤル福岡へお気軽にお問合せください。

全国のマリンライセンスロイヤル

マリンライセンスロイヤル東京【東京・千葉・埼玉・山梨】

住所:〒104-0054 東京都中央区勝どき3丁目15-3(本橋ビル3階) お問合せ:(03)5547-1929

マリンライセンスロイヤル関東【千葉・埼玉・神奈川・山梨】

住所:〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生6-104-2(横浜相生ビル2F) お問合せ:045-681-1929

マリンライセンスロイヤル名古屋【愛知・静岡・三重・石川・長野】

住所:450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-21-8 お問合せ:052-563-1929

マリンライセンスロイヤル大阪【大阪・兵庫・滋賀・京都・奈良・和歌山】

住所:〒554-0032 大阪府大阪市此花区梅町2丁目1-2 お問合せ:(06)4804-1929

マリンライセンスロイヤル広島【広島・岡山・山口・島根・鳥取】

住所:736-0082 広島県広島市安芸区船越南4丁目8-3 お問合せ:082-821-1929

マリンライセンスロイヤル四国【愛媛・香川・高知・徳島】

住所:729-0104 広島県福山市松永町4丁目15-83 お問合せ:082-821-1929

マリンライセンスロイヤル九州【福岡・大分・佐賀・熊本・長崎・宮崎・鹿児島エリア】

住所:819-0001 福岡県福岡市西区小戸2丁目11-1 お問合せ:092-885-1929

全7事業所で全国を網羅、東北地方へお住まいのお客様はマリンライセンスロイヤル東京へ。利でお得な合宿コースを準備させて頂いております。船舶免許の合宿コースはなんと1年中全ての事業所で開催しておりますので、お気軽にお問合せください。さらに複数名でのお申込みの場合は、グループ割引特典もございます。ご友人やご家族、職場の仲間たちと一緒に船舶免許に挑戦してみてはいかがでしょうか。

【国家試験免除で取得】国土交通省登録の小型船舶教習所

お申込みから船舶免許取得まで

マリンライセンスロイヤルなら学科・実技の国家試験が免除なので、免許取得がスムーズ

教習日程は教習会場ページをご確認ください。(ご希望の日程がない場合はお気軽にご相談ください)

  • お申し込み

    インターネット

    お電話

    FAX

  • 受講料お支払い

    必要書類提出時にお振込ください

  • 必要書類の提出

    ①申込書
    ②身体検査証明書
    ③本籍地記載の住民票
    ④証明写真4枚他

  • 受講日時のご予約

    TEL・E-mail・FAXによりご希望の受講日をご予約ください

  • 学科・実技の受講

    学科・実技の規定時間を受講

  • 修了審査

    合格!!

  • 免許の交付

    合格から約1か月でお手元に免許が届きます

免許証がお手元に届いたら、あなたは晴れてキャプテンです。安全運航に努めてマリンレジャーを楽しんでください。

国家試験免除の教習所ならではの

マリンライセンスロイヤル 4つの特徴

マリンライセンスロイヤル 船舶免許 特徴 安心
講師は、元船長をはじめ、海のことを熟知した経験豊かなプロ集団のもと、「丁寧に・できるまで・納得するまで」をモットーに、小型船舶の基礎を学んでいただきます。
マリンライセンスロイヤル 船舶免許 特徴 丁寧
受講生一人ひとりがしっかりと理解できるよう、少人数制を採用し、船舶免許取得後も安全にマリンレジャーを楽しんでいただけるようきめ細かい教習を行っております。
マリンライセンスロイヤル 船舶免許 特徴 確実
教習後、すぐに修了審査を受けることで、合格率がグンッとアップ!!
教習を受けた船で試験を行うため、教習と同じ感覚で審査に臨んでいただけます。
万が一、審査に合格できなかった場合も、合格までしっかりバックアップします!!
マリンライセンスロイヤル 船舶免許 特徴 短期
国家試験の日を待たずに、教習後すぐに修了審査を受けられるので、移動の手間もなく、2級小型船舶免許なら最短2日間で免許取得が可能です。

船舶免許の申請書類・各種ダウンロード


受講お申し込みの方は、必要書類のダウンロードサイトにて必要な書類ををダウンロードしてください。ダウンロード後、印刷して必要事項をご記入下さい。

船舶免許必要書類

arrow_upward

arrow_upward

arrow_upward